見切り発車でいこう

何事にも悲観的、やる気が無い、中途半端な専業主婦の私が成長をするためのブログ

片付けが嫌いな人はものを減らそう

どうも。自他共に認めるズボラな女です。

子どもの写真を家の中で撮るたびに背景の風景にぎょっとなってます。

物が、ありすぎて、不要なものが転がってて、

せっかく撮った写真も義母に送れない。

SNSにあげれない。せっかく可愛く撮れたのに!面白いものが撮れたのに!

なんてもったいない。

そんな感じで悔しい思いをしています。

もうちょっと部屋が綺麗だったら…

コレでも以前よりはましになりました。

以前は必ず物に足が当たってました。

転びそうになることも多々。

子どもはハイハイなんて出来なかったでしょう。

片づけが嫌い、苦手、体が動かないという方にお伝えします。

物を捨てましょう。

 

自分の片付けベタの原因は何なのか。

そんなのは面倒だからだ。と思う方が多いでしょう。

その面倒という感情には数種類の感情が混ざっていると思います。

 

1.わざわざ物を使った後に元の場所に戻しに行くのがめんどくさい

2.すぐ使うからその場所にあったほうが面倒ではない

3.そもそも物の居場所という概念が無いため、どこにおくのか考えるのが面倒

4.新しいものを買って来ても収めるための空いている場所が無いので面倒

 

ではないでしょうか。

まあ、なんというか私の昔の考え方なのですが。

この原因を考えてつぶしていけば大丈夫と思いながら片づけを考えていきました。

 

1.2のことはいったんおいときます。

3.4について。

これはもともとその片付けるためのスペースが無いのが原因です。

最初私は引っ越さなければ。という考えでおりました。

そもそもの家が小さすぎるんだ!と引っ越したい!と思っていたのですが、

なにせ金銭的余裕なんてありません。

右往左往している時期に1LDKに4人家族で住んでるミニマリストの方たちが

存在しているということを知りました。

 

衝撃!

うちとほぼ変わらない広さの家に家族4人!

しかも綺麗!衝撃です。

 

そうだ。物を減らせば綺麗なんだと気づきました。

 

とりあえず、まずは押入れの中のものを捨てました。

もったいないという理由で捨ててなかった物をとりあえず捨てました。

洋服も。安物で買ったはいいが気に入らずにあまり着らずにいたものをすてました。

 

そして空いている場所にとりあえず物を置いていきました。

コレで居場所の確保です。これでだいぶ家が広くなりました。

いえ、実際には広くなったわけではなく、移動できる、座る場所が確保できました。

ありがたやー。

 

そして、ここまで来ると今まで捨てたものがもったいなくて

まず新しい物を買わなくなってきます。

新しい、物の居場所を考える機会も減ってきました。

 

物が減ることによって消耗品もキチンとなくなるまで使わざるを得なくなり

無くなってから買うことにしていたら消耗品は場所が確保されました。

 

動く場所が増えると物を片付けにいく手間も減り

億劫という気持ちも減ってきたのです。

 

うそかと思うほどましな部屋になりました。

 

ただ、うちには物の居場所が適当ではないせいか

その場においたままになってしまう物もまだまだあり、改善の余地ありです。

 

けれど、声を大にしていいたい

物を捨てよう!